人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多賀大社節分祭

多賀大社節分祭_e0360589_12142125.jpg


鬼の舞 生きる男の 誇りみえ・Rakki


節分は「季節の分か れ目」という意味で、二十四節気の「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前日をいいます。


「立春」の前日を節分として節分の「豆まき」は「追儺(ついな)」と呼ばれ元々は大陸から伝わった風習です。


節分の「豆まき」は「追儺」の行事は「鬼やらい」や「厄落とし」等と呼ばれ、悪い鬼(悪霊)を追い払う儀式。


多賀大社HPより・・と・・言う事らしい・・・多賀大社・島根県の因原地方の鬼の舞奉納・2月3日《写》


多賀大社節分祭_e0360589_12142237.jpg


by rakki07 | 2016-02-03 13:24 | びわ湖っていいな~

せっかくだから昔話をしましょうか


by rakki77